DiGiCharatの検索結果
    tag:www.matsudatakuya.org,2025:/tm//feed/DiGiCharat
    
    
    2025-11-04T10:42:18Z
    Movable Type 4.23-ja
    
    3
    1
    3
    
    
        laver
        
        tag:www.takuyamatsuda.org,2003:/TEST/3//3.536
        2003-12-27T22:04:36Z
        2008-09-23T05:35:35Z
        
            松田拓弥
            
        
        
        
        
         『明日のナージャ』と『デ・ジ・キャラット』見逃したぁ~……  ああ、腹立たしい。こんな自分が腹立たしい……  というわけで、今日は海苔を食べました。...
        
    
    
    
        Sunday morning
        
        tag:www.takuyamatsuda.org,2003:/TEST/3//3.447
        2003-06-29T01:41:22Z
        2008-09-23T05:35:24Z
        
            松田拓弥
            
        
        
        
        
         いやはや、今週もやっぱり『デ・ジ・キャラットにょ』を観てしまった。しっかり笑った。  今週は、その当日の早朝までは、眠りまくりたいから「今週はさすがにいいか」と見逃す覚悟を決めてました……が、観ておった。実はアレ、ジミぃ~に2本立てとは知らなかった。んで、その1話ずつの終わり方が、まるで意味わかりません。『アリー・my・ラヴ』とか海外ドラマなどの、なんの区切りもなくあっさりと終わってしまうのとも、まるで別物。文章で言えば、句読点の「点」で終わっちゃう感じ。  そして今週、「でじこの母君」が初めて登場した。とてもイイ味だしてました。大好きです。「父」もよかった。彼はイカレてるというより、もう病気です。「ひつ・ジー」さんはイマイチでしょうか……ちょっと狙いすぎ。  で、今回はさらに掘り上げて、その『デ・ジ・キャラットにょ』...
        
    
    
    
        DiGiCharat 『デ・ジ・キャラット にょ』
        
        tag:www.takuyamatsuda.org,2003:/TEST/3//3.444
        2003-06-22T01:27:34Z
        2008-09-23T05:35:24Z
        
            松田拓弥
            
        
        
        
        
         最近、日曜日の朝にやってる『デ・ジ・キャラットにょ』ってなアニメにはまり気味っす。  あまりにやる気がありません。その回のテーマというか、題材というか……そういうが「なんでもアリ」ってな感じがまたたまりません。  でも、ああいう系統はあまりに恥ずかしいので、それを声を大にして言うことはできません。まだ誰も知らないイイモノを先取りしたときのように、ちょっと自慢げにも不可能です。  しかし、そういう流行の先取りをした気になって、あとから「ほらね」とかいう輩は大嫌い。  で、いまだにベッカム様を嫌いという男、あるいは、ただのミーハーじゃん、彼のあのカッコよさにいちいちサッカーのウンチクまで織り交ぜて批判するヤツも、まさにこれ同様。  ベッカム、かなりカッコイイ。...