ZIPPOの検索結果
    tag:www.matsudatakuya.org,2025:/tm//feed/ZIPPO
    
    
    2025-11-04T10:36:56Z
    Movable Type 4.23-ja
    
    3
    1
    3
    
    
        左手が燃えたので、ただいま使用不可。
        
        tag:doinging.takuyamatsuda.org,2008://3.1352
        2008-11-25T05:02:56Z
        2008-11-25T05:03:41Z
        
            松田拓弥
            
        
        
        
        
         ウメくんにプレゼントとして買ってもらった ZIPPO がなんの形跡もなく型崩れしたせいで、ただいまおまけについてくるショボいライターを使っておる。  週末の贅沢として最近買ってるヴァージニア・スリム系列の “ FRAM ” は、なかなかキュートなライターをつけてくれてて思わず手が伸びる。  ただ、やっぱおまけだからなのか、すぐガスがなくなりやがる。1ヶ月もたないぐらい。  まあね、毎回おまけのライターがついてるやつを選んで買えばいいっちゃーそうなんだけども、なかなかどうしてそうもいかない。  普段は、KENT ULTRA MENTHORL だったか、綴りは間違ってるかもしれんけど、それ。前はマルチなケータイの充電器なんてものまでつけててくれたのに、最近じゃライターもおまけにつけてくれない。  なので、どうせならと、デッカいガスのボンベを購入。  映画...
        
    
    
    
        もういい加減、そろそろノー・レジ袋、始めませんか?
        
        tag:www.takuyamatsuda.org,2008:/TEST/3//3.1197
        2008-07-26T04:03:56Z
        2009-12-16T06:08:40Z
        
            松田拓弥
            
        
        
        
        
         エコだ環境だなんだと声高に叫ぶ世界だけども、実際に “ ノー・レジ袋 ” のプレートをカゴのなかに入れてレジに行ってる政治家さんて、何人いるのよ。  テレビでしか見たことねぇけど、画面のなかの議員さんて、いっつも手ぶらじゃね?  レジ袋ひっさげてる人いないじゃん。  背広のポッケのなかに入ってんの?  政治家さんて、コンビニにすら自分で買い物行かないのか?  買い物は秘書が全部担当するのか?  んじゃあ秘書の人たちに “ ノー・レジ袋 ” 持たせてるの?  俺様は、そんな君たちに、こう言いたい。...
        
    
    
    
        "JAP"
        
        tag:www.takuyamatsuda.org,2003:/TEST/3//3.512
        2003-11-05T20:59:46Z
        2008-09-23T05:35:31Z
        
            松田拓弥
            
        
        
        
        
         国連で北朝鮮が“ジャップ”を連発したらしい……  思わず笑っちゃいました。  ただいま部屋にいるにもかかわらず、キーボードをたたく指先が凍えてしまって、ジッポの炎をあててみる。  ……あったかぁ~い。...