- 検索語彙 : Love
- 39 受理
HERO 英雄
なんつったって、いまだ頭から離れない
『英雄 HERO』 たまたまつけたチャンネルで、いきなりのカンフーアクション
黒装束の男が剣を手に、見たこともない俳優さんのほうへ飛んでいった。 <ん? これは
> ワイヤーでの飛び方、その空中姿勢をひと目見ただけでリンチェイだとわかってしまった自分がちょっとおもしろかった。 いやはや、まったく。 香港バカに不可能はなひ
ダテにカンフー映画、10年以上も観てないないな。しかも、同じ映画をのべ3回ずつ。 トニー・レオンも出てるじゃない!! これでイーキン・チェンも出てたら
アンディ・ラウも出てれば、もう言うことなし。 が、このキャストの実現が
あるのだよ。 日本タイトル『LOVERS』 ...
- 2004年10月11日 01:29
squirrel love
クソったれな愛を語ろう。 いつも本気で恋をして、いつも本気で失恋をして。 愛と恋とを語れるほどは、僕は愛を知っちゃいない。 いくつもの恋を重ねてきてみて、いくつもの気持ちや傷を舐め合って、そんななかで、どれだけの愛があっただろう? 強いて言うなら、歌えるのが愛だとしたら、そっとしまっておけるのが恋ってやつ。 んまあ、こんなふうに考えて、とらえて、受け止めるのは、なかなかこれもクソったれだ。 受け止めたなら重くなって、手放したなら軽くなって、なにもなけりゃ忘れてしまって
そんなことを繰り返し、繰り返し、繰り返してみて、そんなことを繰り返しても、たどり着かない愛のバイブル。 もしかしたら、語れる愛こそ、それと呼べない僕がいて。...
- 2004年9月13日 01:16
i love me
ついに、昨晩、思いっきりコケました
前後のブレーキが凍てつき、サドルもカッチカチで、超圧雪、超アイスバーンの上、雪も降ってた。 乗った瞬間、さすがにちょっとマズいかなと憂いを帯びた僕の小さなニット帽。 そして、普通に、ゆるやかに、しなやかに、まっすぐな道で曲がろうとしたら、がっつり前から突っ込みやがった。 地面がもうすぐ目前。 左骨盤を強打 アンド 左肩をアイスバーンに引きずった。 なんかどこかから「バキッ!!」と音が聞こえたので、メガネかなと思ったら、違った。 というわけで、きっとどこかが折れてます。 でも、今日もこんなに元気です。...
- 2004年1月23日 07:26
askin' u, answer u
I love me, aren't you?...
- 2003年10月14日 09:08
+ poem
いやはや、間に合ったようだ
ついに更新したでやんす。 今回は、このためにせっせとこさえたら、いつの間にか詩があふれました。まだいくつかUPできてないものがあります。 怒涛のラッシュでもしてみようかしら
...
- 2003年10月 1日 08:55
online personals
出逢い系サイトって、なんで「系」ってつくんでしょう
?? 英語の翻訳サイトで単語検索しても“出会い系サイト”って出てきたし
どんな系統に属するんでしょう
?? メル友、友達、合コン仲間、不倫、割り切り、セックス・フレンド、愛人、恋人などなど
どれもどれも、結局は出逢いなんだから、<出逢いサイト>でいいと思うが
ああ、くわばらくわばら
しかし、なにはともあれ、あの料金体系にはジャンクボンドもマッツァオだな。...
- 2003年9月24日 08:44
Milk Money
そして今日は、『ミルク・マネー』の視聴者でした。 騒ぎました。またもや心のなかがざわめきまして、月が潮をひくような潮騒を胸の奥で聞きました。 これを書くにあたって、海外/国内のどちらのレビューも見てまわった。 なんかいろいろ書いてあった。専門的な感じのもあれば、ごくありふれた言葉で素直に書いてるものまで、さまざまだった。脚本に文句たれる人から、監督の力量だとか、子役がどうのこうの、キャストの年代で良し悪しをくむ人、役どころでその女優さんや俳優さんの性格まで分析しちゃう人、すべてを丸呑みしちゃう人
いつも、どこでも見られたのが、話の展開が強引、ということだった。 んなこたぁ~ない。 人の愛に、恋心に、恋愛に、強引なんてことはない。自然ななりゆきで恋をして、愛する人をお互いに感じ合って、初めてでも痛くないように…… ...
- 2003年9月21日 08:41
Notting Hill
『ノッティングヒルの恋人』 イイねぇ~
ホント観るたびにしみじみと感じる。 ジュリア・ロバーツさんたら、カワイイのなんのってもぉ~
心底やきもきします。 あの相手役の俳優さんもイイ男だし、それでまた今度はサンドラ・ブロックと共演して、なかなかの傑作と相なってるようですし、素敵な恋の1つですな!! いや、マジで。 あ、そうそう。今回気づいたのは、あの本屋の主人公俳優ともう一人の店員さん、かなりイイ味だしてる!! 最後、ジュリア・ロバーツさんとの会話、たまりませんでした。ああいう人、いますね、現実にも
大好きです。 アナ・スコット
イイですな!! 実にイイ!! わたくしの桃源郷にもいらっしゃいます!! しかしながら、想像をはるかに超えたイカれた同居人、やっぱりイイやつなんですよ&...
- 2003年9月20日 08:37