- 検索語彙 : Add poem
 - 5 受理
 
late-summer
 もう秋なんじゃねぇ~の??  アチぃ~じゃねぇ~かよ
  季節はめぐり、時を超え、今ここへ来た。  どこへ行けばいい??  季節を綴じ、時を忘れ、明日への扉をまた開く。  そんな恐れのない場所へ。  今また少し、近づけたかな??...
- 2004年9月 2日 01:08
 
emu
 いやはや、俺様の背中に翼がはえたようなあの正月休みもついに終焉を迎え、またもや平常営業が開始されたわけだ。  自由とは、なんといいものなんでしょうか
自己責任の重さに耐えながらも好きなことだけを貪る。そして、ただ漠然とあるちょっとした不安と。  唯一無二の存在であるこのソクラテーション2世こと商売道具であるパソコンにも、ほとんど触れることもなく、音楽を聴き、時には料理をしてみたり、吹雪の粒に導かれるように出かけたり
  家にいると、なにかと誘惑が多い。パソコンにピアノにギターに音楽にゲームに
そしてその最大限の誘惑は、きっとウメ。  つまりは、ここにいるもう一人の住人である。  否応なく彼はいつでもむこう側からやって来る。まるで、俺様にとっての明日だ。とはいえ、そこに渦巻く会話は、間違いなく現代家族やご近所さ...
- 2004年1月 7日 07:12
 
+ poem
 いやはや、間に合ったようだ
  ついに更新したでやんす。  今回は、このためにせっせとこさえたら、いつの間にか詩があふれました。まだいくつかUPできてないものがあります。  怒涛のラッシュでもしてみようかしら
...
- 2003年10月 1日 08:55
 
MEMORABLE
 簡単にヒトを信用しすぎると、必ずあとでバカを見る。  そしてその矛先は、自分をどんどん突き刺すようになってゆく。...
- 2003年8月26日 10:17
 
Floriferous heart
 掲示板が全快した。  これもひとえに、愛のチカラだ......  Power of LOVE......er!!  というわけで、日記も追加しとこうか?  先日、とある女性に言われたこと。 「今は気持ちが求めてないんじゃないかな?」  最悪でしょうに......それが一番ダメじゃない?  この『DEAR』を最近見てない。前のは見てた。そのときはヘコんでた......でも今は「気持ちが求めてない」のかな?  詩って、それそのものが「気持ち」だと思う。  こう思うと思う。  それだと思う。  思いを思い思いの言葉にして、その気持ちを伝える。  そういうものが詩だと思う。  気持ちが求めなくなったら、詩なんてきっと意味がない。なくてもいいと思う。必要なときにあればいい。  でも、それでいいと思う。  必要なときに読んでくれれば、それでいい。それがいい。  いつもそばにあると忘れて...
- 2003年8月11日 09:40
 






