- 検索語彙 : Anime
 - 11 受理
 
ふた通りの天才。
 ふた通りある天才。  計算的天才と、感覚的天才。  そのふた通りの天才がこの世の中にはうようよしてるんだと思った。  人間には計算する脳みそと、感じるという感覚があるわけだ。  そのどっちかがかなりの勢いで秀でてしまったのが天才。  たとえば、絵。  そう呼ばれるほどのものを感覚的にサササッと描けてしまう人。  別にそうなるように計算したわけでもないのに、気づけば、あらゆる点において “ 黄金比 ” で描いてたみたいな?  自分じゃそんなこと考えてもなかったけど、そう言ってくれるんだからきっとそうなんでしょってこと。  で、また、それを発見した人も同じ天才と言えるということ。  その “ 天才 ” と呼ばれちゃうよう...
- 2008年2月29日 09:08
 
『創聖のアクエリオン』という歌。
 なんかここんとこCMで流れまくってて、やけに耳に残るこの歌。   たぶんそれまではなんかマニアックな方面に限ったもんだったんだろうな。CMもたしかパチンコだったけか?   あのCMでまたさらに一般的な爆発を起こしたんだろうなと思ふ。  「あなたと、合体したい……」   いいのか?   乙女が暮れなずむ夕陽に向かって、なんかすっげぇムーディーな声音でそんなこと言っちゃっていいのか?   俺様も合体したいぞ。   まあいい。それは時間の問題だ。   俺様は、根っからのNo Music, No Life。  なんかやってるときでも、なんかに集中してるとき、なんかにめっきり集中したいときでも、必ず歌は不可欠。むしろ、ないと集中できないかもしれない。  だからウォ~クメンは必須。欠かしたことがない。財布は忘れてもそれだけは忘れない。  でも、うちに帰ると、...
- 2008年2月 2日 07:30
 
MISSED MAN
 どうやら『明日のナージャ』が終わったらしい
  また最終回だけ見逃した
なんと不運な男なんでしょう。...
- 2004年2月 6日 07:39
 
Franciss
 フランシスぅ~!!!!!!!!!!!!...
- 2004年1月11日 07:16
 
laver
 『明日のナージャ』と『デ・ジ・キャラット』見逃したぁ~
  ああ、腹立たしい。こんな自分が腹立たしい
  というわけで、今日は海苔を食べました。...
- 2003年12月28日 07:04
 
Jose, Screw, & White whisker
 ホセぇえええええ~~~!!!!  驚きました。  以前、自転車の泥よけのネジが片方消失していたことに気づいたのは、以前。そして今日、見つかりました。  バイト帰り、いつものようにチャリンコで走ってたらさ、あったの。あったの!! まあ、今日はなんだか遅くなって『明日のナージャ』が終わりかけてた時間だったので、ほんのりけっこう飛ばしてたけども、そこでふと下に視線を落としたわけ。それがなぜかは、わからない。ただ、ふと。  まあいい。  地面を見たら、ネジが1つ落ちていた。小石と一緒に落ちていた。最初は通過。明らかにネジとわかってたけども、同じ小石として片付けてしまおうとしていたわけ。  が、しかし。  静かに、そして、しなやかにチャリンコ停車。その人肌ほどの風を感じながら、頭のなかで思いだしながら計算していた。  合うかも?  ひとまずUターンして、そのネジを拾い上げ、ポケットの...
- 2003年8月24日 10:13
 
Stars Loneliness
 タッチの主題歌はホントに名曲ですなぁ~......  ついつい一緒に歌ってしまう......  それが名曲というものです。  しっかし、どうしたんだい、CGIは?  [88$]がえらい調子悪いらしい......  っていうかぁ~......  ............消えた??...
- 2003年8月 7日 09:22
 
My bad
 今週、ついに俺様はやってしまった。  日曜、朝、かのアニメ群をビデオに録画……見れないからとて、やっちまった。  俺様も本格的にハマッたらしい……  で、『明日のナージャ』に関して言えば、あのエンディング・テーマを巻き戻して2回も聴いちまっただ……おらは聴いちまっただ。  さて、昨晩、まだほかの部分が埋まらないということもあり、とりあえず『占い』の第11章までを開けるようにしときました。以前からの読者ならば、この長きに渡る滞り、まことしやかにイライラしたことでしょう。  しかし、ここへきて、ついにアップロード完了です。前章までを忘れてしまった方は、いま一度読み返してはいかがでしょうか?  ってか、そうしてください。若干、内容が変わってます……それはなぜなら、自分で...
- 2003年7月14日 11:15
 






