- 検索語彙 : Design
 - 8 受理
 
頭痛とキス。
 やべぇ~……  なんか、なまら頭痛ぇ~……  まったく身動きできないぐらいってほどじゃ~ないんだけど、全身にその気だるさっつーか、痛みっつーか、そういうのが蔓延してる感じ。  もう完全に無気力だ。  あまりに無気力でずっとテレビ見て過ごしてたら、さっき『ぼくの妹』ってやつで千原ジュニアさんが肺癌って診断らしく、ずっと右肩が痛いんだそうだ。  同じだよ、おい……  肩っつーか、背中だよ。肩甲骨の上あたり。  ただの寝違えかと思ってたけど、肺癌にそんな症状があったとは……  んで、この頭痛は半端じゃねぇ。  常にジワジワ痛んでるんなら、腹痛とか歯痛と同じく我慢できるけど、突然ズキーンと痛みが襲ってくる。  なんか腹痛と歯痛が一番耐えられないっていう話だけど、俺様の場合...
- 2009年6月15日 00:56
 
Movable Type 4.21 へのアップグレードを検討中。
 というより、入れ替えたいかもしれまいに ────  それはなぜなら、そういう性分だからである。  いつの間にやら MOVABLE TYPE の 4.21 が出荷されていたようだ。  気になる……実に気になる……...
- 2008年9月20日 10:38
 
もういい加減、そろそろノー・レジ袋、始めませんか?
 エコだ環境だなんだと声高に叫ぶ世界だけども、実際に “ ノー・レジ袋 ” のプレートをカゴのなかに入れてレジに行ってる政治家さんて、何人いるのよ。  テレビでしか見たことねぇけど、画面のなかの議員さんて、いっつも手ぶらじゃね?  レジ袋ひっさげてる人いないじゃん。  背広のポッケのなかに入ってんの?  政治家さんて、コンビニにすら自分で買い物行かないのか?  買い物は秘書が全部担当するのか?  んじゃあ秘書の人たちに “ ノー・レジ袋 ” 持たせてるの?  俺様は、そんな君たちに、こう言いたい。...
- 2008年7月26日 13:03
 
越冬。
 ほらァ~~~~~~~~……  ほらな?  ほらほら……  なんだかんだでまた今年もストーブなしのまま越えられそうだろ?...
- 2008年3月27日 05:29
 
嗚呼、げん~なり。
 Ineternet Explorer 6 で見たら、耐えがたいほどのヘタレアイウトになってやがる。  なんだかとっても恥かしい。自分で見てるこっちのほうが恥かしくなる。  そんぐらい Fuck にレイアウトが崩れまくってる。  チッチッチ、甘いな。  もう俺様は昔の俺様とはわけ違う。  もうそういう甘い顔しない。  そのうちみんな、結局はIE7になるわけだし、Firefoxの素晴らしさに気づくだろうし、ムダな労力は割かないことにした。  IE6使ってムダに窓開きまくることのバカらしさとか、そもそもIE6のバグに踊らされてただけの自分に嫌気がさしてくるだろう。  いや、ただ面倒なだけ。まったくもってチンポコだぜ。  だから、いまだに IE6 なんて使ってるやつは、いい加減、ムダに意地張ったり、あえてIE6なんだとか、無意味に時代の流れからはずれてみたりなんてしてないで、さっさ...
- 2008年2月13日 02:54
 
『 現在なまら進行形 』 の見た目、9割方完成したと思ふ!!
 いよぉ~し!!  とりあえず、ここ 『 現在なまら進行形 』 の見てくれはほぼ完成した!!  オッケ。  GO.  あとはちょっくらちょっくら中身のほうをイジってくだけだな。細かな飾りとかもおまけしてかないといかんかな。  そういや、なにつけたらいいんだ?  ブログペットとかはガッセェから好きじゃないし、天気も起きて外に出るまで別に知らないままでもいいし、時計は嫌いだし、 『 Amazon 』 みたいな “ Five star rating ” っていうのつける予定だったけど、なんかPHPじゃないと動かないっぽいんだな。  ブログパーツってなんかこぉ~……イ...
- 2008年2月 9日 12:18
 
Fuu...
 とりあえずこれでやっと見た目は完成だ。  あとはまあ、ぼちぼち更新してみたりするぐらいか??  今後表示のおかしくなるやつは、その都度手を加えていくとしよう。  む。  完成也。  しかし、バイト中だけで完成させるとは、俺様もなかなかやるな……  ...
- 2006年4月11日 06:37
 
謝罪
 え~っと、せっかくメッセージいただいたのですが、名前の長いものは、デザインがおかしくなるので、誠に遺憾ながら削除させていただきました。  名前の箇所に、もうひとつの文章として成立してるようなことを書くのはやめてください。  できれば、ひと言でドカーンとインパクトのあるものに変えていただけるとありがたい。...
- 2006年4月 9日 04:12
 






