- 検索語彙 : Feel so good
 - 8 受理
 
まだまだ世の中に乙女は存在するのだ!!
 本日、近所の≪ダイイチ≫さんで、カサイさんをひさびさに発見。  その娘っ子は、以前の日記に書いた “ 宇宙人のように顔の小さな女の子 ” のことである。  いや、本当に書いたかどうかは定かじゃない。  書こう書こうと思ってて、書いた気でいるだけかもしれまい。  まあいい。  俺様は、髪型にちとうるさい。いや、かなりうるさい。  ずっと毎日まいにち同じ髪型、なおかつその髪型にわざわざセットするやつの気が知れない。意味がわからん。  ヘアースタイルなのに、なぜその “ スタイル ” はきっちりとした枠組みのなかにおさめるのだ?  それが自分のスタイルというのなら、仕方あるまい。  でもそれなら、毎日ニュアンスの違うスーパーナチュラルな寝ぐせのほうが、よっぽどオシャレでセクシーだと思うよ。  そしてこの年になり、ひさしぶりに &ld...
- 2009年6月29日 23:48
 
定額給付金って、いつもらえんの、あれって?
 いやぁ~、ついに……  ついに……  北海道にも上陸したみたいじゃないのさ……  豚!!  豚が!!  この豚野郎が ──── !!!!  なんか20代だかの男性らしい。  ワイハに行ってたようだ。一緒に行ってた人も感染してたみたい。  “ 豚インフルエンザ ” さんが、ついに北海道上陸!!  世の女将から厳格な外出禁止命令でも出されねぇかなぁ~。  しかしなんでかねぇ~……  犯罪者にも人権がどうのこうの言ってるわりには、ニュースじゃ絶対 “ 容疑者の男 ” とか言う。  ほかの場合だったら、なにがなんでも “ 女性 ” とか “ 男性 ” っていう表現するくせに、そ...
- 2009年6月12日 00:43
 
技術の進歩は凄まじい!!
 人は徒然、時は枯れ草、そして時代は雑木林。  技術というやつは、時代の二歩も三歩も常に前を歩き、時代に取り残される人類に、その背中を見せつけつづけるのである。  俺様、先日のとある昼下がり、近所の生協こと≪ルーシー≫さんにて衝撃的な技術に出くわした。  なにげなく、そしてさりげなく買い物をしていた俺様。  とりあえずその日の目的だった “ 午後の紅茶 ストレートティー ” の、見た目には1.3リットルちっくなペットボトルのお会計を済ました。  早く自転車にまたがりたいがために、出入り口へと向かいかけたそのときだった。  なにやら目新しい機械を視界の隅にとらえた。  バックステップでそちらに戻ってみること数歩。  ズデ ──── ン!!!!!!!!  近くをウロウロしている生協のおばさんが一人。  一人でキョロキョロしてみるも、おばさんが微妙な空気をか...
- 2009年6月10日 01:53
 
Adobe さん、Banzoi !! - Adobe `Creative Suite 4 の威力は無尽蔵のかほり。
 いやぁ~、ひさかたっす。  気づけばもう2週間も前になるのか?  書きたいことは山ほどあるわいな。  しかしながら、文章は生き物なため、古いものはもうすでに俺様のなかで腐っておる。  腐臭がぷんぷんしておるよ。  ここ最近一番書きたかったこと、それは ────  ピクルスのうまさ!!  いや、あの、それ、いただいたのよ。  なんつーの?  知り合いっつーの? 恋人っつーの?  恋人以上、友達以上っつーの?  まあ、あんまり詳しく書くと、いろんなところで弊害が出てきそうなのでやめておくけども、うまかったのだよ。それが。また。マジで。  “ 北海道ならではの名産 ” みたいな扱いされてるリッチな牛乳の容器みたいなのにがっつりもらったんだけども、映画観ながら一気に食ってしもたわい。  にんにくの塊を食い、おまけに真っ赤なとうがらしまで食ってしまい、瓶にはな...
- 2009年1月25日 18:36
 
青い空が見える品格。
 ん~ん、なかなかいい感じだ。  年をとればとるほど、自画自賛ってのは敬遠されるようになるが、やっぱり俺様って天才だ。つくづく感じる。  篠原さんが主演してたんだか、大泉さんが主演を食ってたんだか知らんけど、『ハケンの品格』とかいうドラマが話題になったという。巷では。  俺様もその巷の一端を担ってるわけだけど、 “ 派遣 ” って仕事は昨今需要が高いらしい。即戦力が欲しい企業と、あんまし長居はする気がない人との利害関係が一致。そして、会社の仕事と、就職したその会社と一緒に埋もれてしまう気までは持てない人。  俺様のまわりでもけっこう多いっぽい。  特に女。  なぜだか、女。  やっぱり、女。 ...
- 2008年10月25日 12:57
 
『CORESERVER』のアカウントが突如 Dissipated!!
 嗚呼、なんと!!  ほぼ見てくれ完成してたのに、全部……アカウントごと削除されたぞなもしィ~!!!!  頭おかしいんでねぇの??  やっとのことで 『 現在なまら進行形 “ 完成 ”  』 の日記書こうと思ったら、ねぇの。  ねぇの。ねぇでやんの。  ドメインのアカウントに入ったら、それは残ってた。  そりゃな、そうだわ。『VALUE-DOMAIN』さんだもの、そりゃあるわ。  だがしかし、『CORESERVER』さんのアカウントがねぇの。  こりゃまいったわな。  でこれ、バックアップなんて面倒くさくていちいち取ってなかったがために、またゼロから作りなおしってわけだ。  その詳細な経緯を書き記し、ここにその教訓...
- 2008年2月16日 11:43
 
『創聖のアクエリオン』という歌。
 なんかここんとこCMで流れまくってて、やけに耳に残るこの歌。   たぶんそれまではなんかマニアックな方面に限ったもんだったんだろうな。CMもたしかパチンコだったけか?   あのCMでまたさらに一般的な爆発を起こしたんだろうなと思ふ。  「あなたと、合体したい……」   いいのか?   乙女が暮れなずむ夕陽に向かって、なんかすっげぇムーディーな声音でそんなこと言っちゃっていいのか?   俺様も合体したいぞ。   まあいい。それは時間の問題だ。   俺様は、根っからのNo Music, No Life。  なんかやってるときでも、なんかに集中してるとき、なんかにめっきり集中したいときでも、必ず歌は不可欠。むしろ、ないと集中できないかもしれない。  だからウォ~クメンは必須。欠かしたことがない。財布は忘れてもそれだけは忘れない。  でも、うちに帰ると、...
- 2008年2月 2日 07:30
 
[ Hey Mama ]
 はい、今日のオススメね。  The Black Eyed Peas [Hey Mama]...
- 2004年2月18日 07:55
 






