- 検索語彙 : Fixed
 - 4 受理
 
はずれた左クランクを日陰で修理。
 そして同日、17:04 のことである。  “ · チャーチャーチャーチャーチャ……ぃィイぇ~~~~~~~~ ”  『嗚呼!浪漫飛行』に起こされた。  それは、一度目の目覚ましに設定してる着信音。んだども、それはもう 16分前に止めている。  少なくとも三回、無視しようとした。 「……ワイぃ?」 「あの、今日の朝に自転車のクランク部分の件でメールいただいてたのでお電話さしあげたのですが……」 「あ、ああ。はい……はい」  無論、まだ布団にくるまって両目をかたく閉じ、より暗いほうへと横向きの状態。  ≪サイクル ネットワーク 楽天市場店≫の大場さんだった。  先日もげたペダルの件である。  大場さんは、いつもこれぐらいの時間だ。バ...
- 2008年6月19日 07:28
 
嗚呼! 『Movable Type 備忘録』のbzbellさんに感謝カンゲキ雨あれれでございまっつん!!
 嗚呼、今このときに俺様の全身を渦に巻き、そして降り注ぎ、放出される謝謝の気持ちを、どうやって表現したらいいだろう……  もし今、すでにウメくんが起きてて外出中とあるのであれば、俺様は、嗚呼!! 『嗚呼! 浪漫飛行』を声嗄れ果てるまで熱唱してることでしょう!!  いやはや、昨日の今日までは、なんかム~ンな感じの逃飛行だったわけですが、もうそんなことなくなってしまった!!  そう……  そうなの!!  Vanish しちゃってた “ 再構築 ” アンパサンド “ 削除 ” ボタンの彼らが戻ってきたの!!  というより、イッちゃってたあの子たちを、bzb...
- 2008年3月20日 13:22
 
Movable Type 4.1の“ 削除 ” と “ 再構築 ” ボタンが一覧ページから消えてしまう理由が、どうやら判明したっぽい……Unbelievabooooo!!!!
 もういい加減、腹立ったので、もう一つMySQLのデータベース作って、そっちに基本に忠実なMovable Type 4.1のインストールの仕方で入れてみた。  順を追って一つひとつ確認すること、二手順目!!  判明だぜ、バカヤロー……  どうやら、プラグインのインストールによって巻き起こされる “ データベースのアップグレード ” が原因っぽい。  まあ、それしか検証してないけども、それが起きた時点でもうすでに “ 再構築 & 削除 ” ボタンが画面から消えてたからな。  それ以外に疑いようがない。  ほかのイジくる前に、もう “...
- 2008年3月 8日 06:32
 
Movable Typeで記事のインポートしたら全部同じ日付になってて萎える。
 どうやらMovable Typeで記事のインポートをすると、あくまで “ 公開日付 ” というやつになるらしいのだな。  かぁ~なり萎えた。  そういうの、俺様は気に入らない。  クリエイティビティーなことにおいては、あらゆるすべてが自分の意図したとおりになってくれないと、OK GO しない。たとえ全体の90%ができていようとも、公開しない。  とはいえ、Googleくんが勝手にクロールにきて勝手に拾ってっちゃうから、すでにもう公開状態なんだけどもさ。  醜態は、ぬかりなく非公開にとどめておく。最悪でも、最小限。  そういう人間だ。...
- 2008年2月 5日 05:55
 






