- 検索語彙 : Food
 - 6 受理
 
アンチョビまっじィ~~~~~~~~~~~~!!!!
 アンチョビって、なによ、おまえ。  なによ、あれ。  ゲロまず。  なんま、生臭ぇのな!!  魚、まんまじゃねぇか。  なにあれ?  魚の内臓とかすりつぶしちゃったのかい?  なん~~~~~~~~まら、くせぇ。  食えたもんじゃねぇ。  そのくせ、テレビとかでよく聞くんだよなぁ~……  アンチョビ。...
- 2009年5月12日 01:02
 
ゲッティーノが、タッケーの。
 ただ単に、そのまんまのこと。  スパゲッティーが高いのです。...
- 2009年2月13日 02:01
 
Adobe さん、Banzoi !! - Adobe `Creative Suite 4 の威力は無尽蔵のかほり。
 いやぁ~、ひさかたっす。  気づけばもう2週間も前になるのか?  書きたいことは山ほどあるわいな。  しかしながら、文章は生き物なため、古いものはもうすでに俺様のなかで腐っておる。  腐臭がぷんぷんしておるよ。  ここ最近一番書きたかったこと、それは ────  ピクルスのうまさ!!  いや、あの、それ、いただいたのよ。  なんつーの?  知り合いっつーの? 恋人っつーの?  恋人以上、友達以上っつーの?  まあ、あんまり詳しく書くと、いろんなところで弊害が出てきそうなのでやめておくけども、うまかったのだよ。それが。また。マジで。  “ 北海道ならではの名産 ” みたいな扱いされてるリッチな牛乳の容器みたいなのにがっつりもらったんだけども、映画観ながら一気に食ってしもたわい。  にんにくの塊を食い、おまけに真っ赤なとうがらしまで食ってしまい、瓶にはな...
- 2009年1月25日 18:36
 
なぜ人はメシを食うのか。
 それは、腹が減るからである。  当然?  そんなのあたり前?  なんでわざわざそんなあたり前なタイトルをつけたかって?  言われなくてもわかってるって?  そう、そこなのだよ、今世紀最大の問題は。...
- 2008年12月15日 10:03
 
無添加・無農薬にこだわった≪天然素材の菓子工房 ましゅれ≫が5月1日、楽天市場にオープン!!
 あ、あ、えぇ~、このたび、お知らせ。  もうかれこれ小学校からの付き合いとなる俺様の友人であり、かつ親友であるカトーのワイフさんが、このたび5月1日をもって、ついに≪天然素材の菓子工房 ましゅれ≫を楽天市場にご出店されるとのご報告。  もうすぐだな。  っつーか、明日じゃん。  で、せっかくだから俺様のサイトでも宣伝しとこうかと思い立った。  ≪自然素材の菓子工房 ましゅれ≫さんは、無添加・無農薬という厳選された天然素材にこだわったものを作っておられるらしい。  なに?  今流行りの “ オーガニック ” っつーのか?  しかも、ただ “ 国産 ” とかいうだけじゃなく、さらに深いところでのこだわりを見せてる。  たとえば鶏の卵なら、鶏だけじゃなく、その餌にまでこだわってるらしい。  卵の黄身の色だけでその新鮮さをはかるのは間...
- 2008年4月30日 06:27
 
Vanilla
 TSUTAYAの料金が変わってしまう
  旧作が、倍の200円になってしまう
  ってなわけで、6本も借りてきてしまった。全部観れないかもしれんが、見たいときにないほうがイヤぁ~な感じだ。  そしてまあ、そこそこに寝たと思われ。  いやぁ~しかし、頭痛がひどかった。  ふと、どぉ~してもあのデッカいアイスが食べたくなったので、映画を中断して買いに行ってきたのが悪かったのか
雪が降っておりました。  メガネが水滴で役立たず。  やっぱしアイスはバニラだな。...
- 2004年11月16日 06:18
 






