- 検索語彙 : Haircut
 - 6 受理
 
過去に生きる人々。
 やべぇ……  思えばすでにゴールデンウィークリーも最終日を迎え、また汚点と様の下に出ていかなければなるまいに。  しかしまあ、こうやってみると、俺様の日記なんてのは、特に必要もないのかなと思えてくる。  結局、暇さえあれば映画三昧。ちょっと時間を見つければ、映画三昧。時間はなくても映画三昧。  思えば映画日誌のほうがよろしいのではないかなと思えてくる。  なんかもうなんだ。全部一つにまとめちゃおうかな。  映画日誌も日記は日記なわけで、俺様ってやつは、ホント、ひとたび映画を観だせばそればっかりだ。丸一日ずっとテレビの前から離れないこともめずらしくない。  で、自分で読み返してみても、映画の感想のほうが、それなりに俺様の考え方とか哲学とか思想基準とかが反映されてたりする。いや、にじんでる。示唆だ、示唆。  でも、なんらおもしろくはない。  っつって...
- 2008年5月 6日 23:14
 
Nice cut!!
 髪を切る
  そしてついに!!  たぶん天使峰に近いかと
  うむ、素晴らしいぞ!!  これでまた一段と寝グセがラクになったわい
  Good job, ヨッシー!!  ポタラみたいのつけようかしら
...
- 2004年11月 2日 04:18
 
First experience
 髪を切るの巻。  で、人生初のカラーリングに挑戦してみたり
  美容室のマリさんとヨッシーには好評だった模様だが、いかがなものか。  とりあえず、自分でも「おぉ~」と感じてる次第です。  んまあ、いっか。...
- 2004年9月 9日 01:14
 
invitation
 ふたたび髪を切る。  で、今回、この髪の短さよりも驚くべきことに、美容師さんからのお誘いの声が
  ななな、なんと!!  近々、その美容師さんの部屋の大掃除に行くやもしれん
ああ、なんてこったい!!  やっぱし、通いつづけるってのが大事のようだな
ああ、髪も切ってみるもんさ。...
- 2003年12月30日 07:05
 
photography event
 さて、髪も切ったことだし、またCARDの写真でも変えっかなぁ~……  ってことは?  また個人的な撮影会の開催ですな……  大変だ、こりゃ……...
- 2003年10月10日 09:04
 
haircut
 驚愕の事実!!!!  先刻気づいてビックリ仰天!!!!  ......釣竿より長い毛ばりって、どうなのコレ!?!? ※これは比喩表現。...
- 2003年9月 9日 08:22
 






