- 検索語彙 : Money
 - 4 受理
 
ゲッティーノが、タッケーの。
 ただ単に、そのまんまのこと。  スパゲッティーが高いのです。...
- 2009年2月13日 02:01
 
far to go
 煙草を買う。  いつも1カートンだ。  おれも大人になったもんだ
  と、「大人になったなぁ~」と感じる瞬間てのは、たいがい「金」に関係してくるらしい。  ちょっとデカい買い物ができるようになり、ちょっとぐらいの大金じゃ動じなくなったり
  しかしだ。  ピクルスを食えるよりになりました。  そのとき「おれも大人になったなぁ~」と人知れず感じました。  ピーマンも好きになりました。色彩あざやかなパプリカなんぞ、見てるだけで嬉しくなります。  そして、よりいっそう、子供に目がなくなりました。  どんへんが大人になったのか
  金に関してはたぶん、ただ自立心とか独立心が強くなったんだと思ふ。大人とか子供とか関係なく、そのへんに変化が生じてきただけじゃないか。  「大人になる」って、なんだろう?  自分は今、どっち...
- 2004年8月16日 00:57
 
I pay, for earn
 金稼ぐのに金遣うって、おかしくないか?  それとも、稼ぐためにはそれに見合った金遣えってことか?...
- 2003年9月16日 08:30
 
My worth
 自分の価値って、実際にはいくらぐらいの値段がつくんでしょうか......??  そう、あれは小学校のころ。当時はきっと、バレンタインチョコ10個分。  中学のときは、ユニフォーム4番のその代金分ぐらい。  高校生は、隠れて吸ってたタバコ分。  専門学校のときには、カネばっかり払って受けてない検定資格の赤字分。つまり、あの当時は、フヌケすぎ。  そして、今現在......それでも、手塩にかけて育ててきた自分だから、安売りなんてできません。  自分をカネで買えますか?  自分をカネで売れますか?  自分の価値に値札なんてつきません。  レシートなんていりません。  虚勢をはった、そんな自分だけが買われてゆきます。  自分の在り方、見つめなおしてみませんか?  理由なんていりません。  根拠なんてありません。  自分の価値は、自分で決める。  そのヒトの価値は、どこで決める?  ...
- 2003年8月16日 09:48
 






