- 検索語彙 : Value
 - 3 受理
 
俺様特製チキンスープから、ひと工夫のチキンカレーへ。
 もう俺様でお馴染みの“手羽元汁”であります。  また作っちゃったのだな、これが。  どうしたって週末は、時間があるのでいつも食べたい手羽元を大量に買いこんで、ふんだんにこさえる。  だが、しかし、今回はそっからさらにひと工夫。  まま、いつもどおり手羽元だけで満腹になっちゃうだろうってことで、それだけにしようかと思いきや。  だ。  買い物に連れてってくれた人が、陳列棚を覗きこんでポツリとつぶやいた。 「あ、これうまそう……」  見れば、めちゃめちゃデッカい手羽元チキン。  たしかにうまそうだ。 「あ、これって、これにもコラーゲンあんの?」 「ああ、うん」 「どこ? 手羽元と一緒?」 「うん~……たぶんこのへんとかこのへんとか」 「ふぅ~ん」 < じゃあ、こりゃカレーっきゃねぇな...
- 2008年1月20日 22:00
 
2, 3, NEXT DOOR
 もう、ヒトは、頼りにしません。  この雪のなか、どうしても欲しいCDのために、わざわざ地下鉄の駅まで自転車で行き、3時間ほどずっとウロウロしてました。  試聴したり、タバコ吸ったりしてるうち、汗をかいてきたので機械の前で、おもむろにワラジ虫ジャンバーを脱ぎました。すかさず背後に店員さんが寄ってきたのを、わたしは知っています。  なぜ人は、ヒトゴトになると、どうしても手を抜こうとするのか?  自分のことには手を抜くなんて考えもしないくせに
  そのくせ、「他人事だと思って
」なんぞとぬかします。  困るのは自分だから?  あとで困るのは、自分と他人じゃ、その重さは違うのか?...
- 2003年12月18日 06:48
 
My worth
 自分の価値って、実際にはいくらぐらいの値段がつくんでしょうか......??  そう、あれは小学校のころ。当時はきっと、バレンタインチョコ10個分。  中学のときは、ユニフォーム4番のその代金分ぐらい。  高校生は、隠れて吸ってたタバコ分。  専門学校のときには、カネばっかり払って受けてない検定資格の赤字分。つまり、あの当時は、フヌケすぎ。  そして、今現在......それでも、手塩にかけて育ててきた自分だから、安売りなんてできません。  自分をカネで買えますか?  自分をカネで売れますか?  自分の価値に値札なんてつきません。  レシートなんていりません。  虚勢をはった、そんな自分だけが買われてゆきます。  自分の在り方、見つめなおしてみませんか?  理由なんていりません。  根拠なんてありません。  自分の価値は、自分で決める。  そのヒトの価値は、どこで決める?  ...
- 2003年8月16日 09:48
 






