- 検索語彙 : Zhang Ziyi
 - 3 受理
 
夢精するほどの共演 ──── ジャッキーとリー・リンチェイ ──── が叶った『ドラゴン・キングダム』
 どうやらこの春、ジャッキーとリー・リンチェイが共演するらしい……  その名も ──── “ 功夫の王 ”  『ドラゴン・キングダム』  バカヤロー……  ジャッキーだけでもおもしれぇ功夫映画 ──── いや、ジャッキーの映画は “ ジャッキー映画 ” なので、やっぱり功夫映画か。  そこへ次世代最強の功夫の使者リー・リンチェイが加わるとは……  どうすんの?  もう、これどうすんの?  おもしろくねぇわけがねぇ。おもしろくないなんてあり得ない。  800% おもしれぇ。超絶おもしれぇ。そうに決まってる。期待過剰に期待しまくったって、期待はずれなんて絶対にねぇ。  断言してもいい。  つまんねぇなんて言っちゃうやつは、俺様が成敗してくれる。  絶...
- 2008年4月29日 10:46
 
HERO 英雄
 なんつったって、いまだ頭から離れない
  『英雄 HERO』  たまたまつけたチャンネルで、いきなりのカンフーアクション
黒装束の男が剣を手に、見たこともない俳優さんのほうへ飛んでいった。 <ん? これは
>  ワイヤーでの飛び方、その空中姿勢をひと目見ただけでリンチェイだとわかってしまった自分がちょっとおもしろかった。  いやはや、まったく。  香港バカに不可能はなひ
ダテにカンフー映画、10年以上も観てないないな。しかも、同じ映画をのべ3回ずつ。  トニー・レオンも出てるじゃない!!  これでイーキン・チェンも出てたら
アンディ・ラウも出てれば、もう言うことなし。  が、このキャストの実現が
あるのだよ。  日本タイトル『LOVERS』  ...
- 2004年10月11日 01:29
 
no uniformity
 病気にも流行ってやつが通用するらしい。  たぶん、その典型が " 多重人格障害 " ってやつでしょうな。  個人的な発端としては、やっぱりダニエル・キィス氏の『ビリー・ミリガン』だったかと思ふ。  で、自分にもなぞらえるようになりまして、それで言えば、ずっと「先生」の人格でいられる多重人格者かなどと憧れもした。  それからだな。そいつに異常なほどの興味を持ちはじめたのは。読むごとにそのページをむしり取って食うぐらいの勢いで漁ったもんだ。  んまあ、専門家さんに言わせりゃ、流行る前から症例はたくさんあったし欧米では注目されてたとか、得意顔で突きつけられるんだろうが、知ったこっちゃねぇ。  おもしろい。実におもしろい。  当事者にしたら笑えないだろうし、おもしろがられるのも癪だろうけど、あまりに興味をそそりますな。『FBI心理捜査官』の類いシリーズとかも読んだし、シリアルキラー...
- 2004年2月 8日 07:41
 






